忍者ブログ
いろいろごちゃまぜブログ。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブクログ
    インタビュー!
    最新CM
    [07/17 mizuho]
    [02/22 琉美]
    [05/19 海梨]
    [03/04 琉美]
    [02/21 はむ]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    若松 ハルキ
    性別:
    女性
    趣味:
    漫画・アニメ・映画・小動物鑑賞。妄想(爆)
    自己紹介:
    一言で言うと、オタク(笑)

    それなりにいろんなモノを見て育ってきた。

    今のブームは「忍者のたまご達」を腐女子視点で見てしまうこと(-w-)

    ドラ映画(旧声優陣)と夢の国の短編集や映画話なら結構語れる。

    実写映画なら、ティ/ム・バー/トン監督作品が一番好きだけど、それなりにいろんなジャンルのも見てきたので映画の感想とかも語りたいところ^^
    無類の動物好き。存在するなら風の谷に生息する大きいダンゴ虫が飼いたい(-w-)パンダが好きv
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    3/3の返信です^^


    続きからどうぞ~







    3/3 shoshic

    こんにちは!shoshic様^^
    本日は誕生日おめでとうございます!!
    おはま様…!!となると隣にいるのは久々知様ですね^^わかりますわかりまry(←
    三人官女は5ろですね^^そんなお雛様があったら即買いです(ハァハァ)

    セーラー服孫兵気にいってくださって嬉しいです^^
    もう私の趣味でしかないので(^^;;)
    久々知にもセーラー服着せてみましたので、よろしければもらってくださいorz
    サイトの雑記のほうにUPしております^^
    お誕生日プレゼントにもならない代物ですが…;;;

    先週の金曜日は勘ちゃん初登場回でしたね!見れましたでしょうか…?
    豆腐の段再放送しそうなんですね^^それは全力で待機しないと…!
    学校早く終わるように祈ってます…(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…

    コメントありがとうございました!!


    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    おほー!!
    どうも、友人に忍たま忍たま言いまくって洗脳してしまったshoshicですw
    お祝いの言葉ありがとうございます!

    雑記拝見しました^^可愛いです!
    いいいいいんですか!?
    嬉しいです、ありがとうございます!!

    5年のお雛様いいですね!私買います(宣言)!!
    どうせなら全学年あって欲しいものです…ww

    勘ちゃん登場回、ぎりぎり見れました!!名前名乗った直後くらいですww
    豆腐の段、間に合うかどうかです…><
    走って家に帰ろうと思いますw
    それでは、長々と失礼いたしましたっ<(_ _)>
    shoshicさん / 2011/03/10(Thu) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    公式が HOME 駄目だこいつはやくなんとかしないと…
    Copyright © 常々日頃 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]