予定日を1週間過ぎた41w1dの診察
さて、先日の前駆陣痛事件から二日後の今日…
深夜から腰の痛みに悩まされ眠れないまま病院の診察へ…
昨日まであんなに晴れてたのに今日に限って雨とか…;;;;;;
診察の前にNSTをして元気過ぎるくらいの赤ちゃんの心拍を聴きました^^
元気なのはいいけど早く出てきてくれ;;;重い(←)
NSTが終わったので診察
先「どう?こないだみたいな張りはない?」
私「張りはありますけど…こないだのように間隔の張りはないです^^;;腰は痛いですが」
エコーで見てもらって特に異常もなかったのですが…
先「体重は…3300から3400くらいかなぁ…」
私「へ~…」
でも先生、エコーの画面には
3700gって出てるんですけど…!!
でも先生が言うんだから、まぁ…大丈夫か…^^;;
エコーが終わったら内診です。
この間の看護婦さんがした内診と比べたら全然痛くない(痛いけどマシ笑)
先「おっ!!」
私「!!」(なんだ?何があった?)
先「子宮口が2センチ開いとる!」
私「えっ!ほんとですか!!」
先「初めて手で触れるとこまできたわ^^」
私「やった――!!」(内診台でバンザイした笑)
今まで内診しても何の結果も得られなかったので、これは嬉しい予兆だ!!
先「でもまだ下がってきてないなぁ」
私「あ~;;;;」
ソコはまだか…!!
エコーも内診も終わって、今後の方針について先生からお知らせ
子宮口が2センチ開いてるので8月1日まで陣痛を待って
陣痛来なかったら2日に入院して陣痛を誘発するそうです。
で、駄目だったら帝王切開になるそうです。
日にちが決まっただけでもありがたい…!!赤ちゃんが無事ならば切ってもいいから産みたいです。
先「お母さんが危ないとか赤ちゃんが危ないとかやったら早急に処置せなあかんけど…
どっちも健康やから中途半端なんよね~^^;;」
褒められてるのか…な?(笑)
まぁ、妊娠してからというものの体重も妊娠前より+8キロで標準ですし
高血圧も糖尿も貧血もなく…まぁ便秘だけど(爆)健康体ですし…
赤ちゃんも3000超えてますし…どっちも健康でありがたいです。
先「…て、こんな話してたら陣痛来たりするんやけどな」
私「来てほしいです!」
7月中に来てほしいんだけどな~来ないかぁ…
7月中に来てくれれば8月分の子供手当がもらえるのに…(←)
やっぱり貰えるうちに貰えるもんはほしいし。
その後、入院手続きをして入院の案内を説明され帰宅。
でも8月2日に入院か…いい陣痛がくればその日に産まれてもおかしくないもんなぁ…
その次の日でも8月3日…
はちにぃの日と八左ヱ門の日…とかフッと考えた私は終わってる(爆)
まさか…!!赤ちゃんコレを狙って…!!(ないない)
とりあえず、8月2日に入院予定だとしても子宮口は2センチ開いてるので
いつ陣痛来ても大丈夫なようにもうちょっと掃除&お片付け頑張ろうと思います。
サイトの方にも改めて雑記の方にお知らせを残しておかないと…
予定が決まって安心した診察でした~