忍者ブログ
いろいろごちゃまぜブログ。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブクログ
    インタビュー!
    最新CM
    [07/17 mizuho]
    [02/22 琉美]
    [05/19 海梨]
    [03/04 琉美]
    [02/21 はむ]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    若松 ハルキ
    性別:
    女性
    趣味:
    漫画・アニメ・映画・小動物鑑賞。妄想(爆)
    自己紹介:
    一言で言うと、オタク(笑)

    それなりにいろんなモノを見て育ってきた。

    今のブームは「忍者のたまご達」を腐女子視点で見てしまうこと(-w-)

    ドラ映画(旧声優陣)と夢の国の短編集や映画話なら結構語れる。

    実写映画なら、ティ/ム・バー/トン監督作品が一番好きだけど、それなりにいろんなジャンルのも見てきたので映画の感想とかも語りたいところ^^
    無類の動物好き。存在するなら風の谷に生息する大きいダンゴ虫が飼いたい(-w-)パンダが好きv
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    カウンター
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    もう公式ハンパねぇ…orz(ごふっ)





    ※感想※



    ◆平太可愛い可愛いvvv
    ◆下級生に囲まれる食満を見るとニコ動での不適切な委員長な食満を思い出してしまう(←)
    ◆武器紹介の食満の決めポーズヤバいカッコイイo(´▽`)o
    ◆三木ヱ門のアイドルオーラに磨きがかかってる(さすが笑)
    しかし赤目の三木ヱ門は可愛すぎる(^q^)
    ◆飛び上がる瞬間の髪がなびく作兵衛が可愛いvv
    ◆木下先生キターーー!
    食満の「怖くない怖くない」キターーーー!!vvv
    保父さん降臨(笑)
    ◆食堂のおばちゃん最強伝説wwwww
    ◆食満「ユリコちゃん」
    ここまで原作どうりとは(驚)
    ◆カットインが無駄にカッコイイ(ハアハア)
    ◆眼帯ハアハア
    ◆不運発動(爆笑)
    左近っ!左近っ!涙目の左近っ!赤くなってる左近っ!
    サービスカットと受け止めてよろしいかなスタッフ(ハアハア←)
    ◆「しんべえ、それ宝禄火矢だよ」(和やか)wwww
    ◆貼り紙に気づいた時のシーン
    貼り紙よりも手前で倒れてる食満の方が気になる(笑)
    ◆ボーロが…鍋になったwww
    小平太の博識が…!エプロン長次が…!
    しかし美味しそうな鍋だ(じゅるり…^q^)
    ◆最後木下先生にセリフをありがとう…!


    公式はすげぇ…!

    明日はサムネ見たらタカ丸さんが…ハアハアっ!
    滝夜叉丸は出るのでしょうか?
    予告見てたら出てこなさそうだが…(^^;;)

    明日も楽しみ(^-^)/

    さて、五年で18期に一番に出てきたのは木下先生でしたが…
    次は誰が出るんだろうか…

    是非にね、「竹谷八左ヱ門の段」とかね
    生物委員会が竹谷が孫兵が活躍する話をしていただけたら…

    晩御飯は竹の子料理でお祝いです(笑)



    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    本日は休日 HOME wwwww
    Copyright © 常々日頃 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]